スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年03月25日

電車の旅・・・

20日で
4ヶ月を迎えた綾乃です。

日々成長
首もしっかりしてきました。
もう首はすわったっていっていいのかなぁ
手もよく動かすように。
胸の前で手を組むのを発見しました。

先週も
火曜日から綾乃と2人で
電車の旅
実家に帰ってきました。

大分から中津までの特急に乗ってる間は寝てくれてたのですが
中津から在来線に乗り換える待ち時間の間に

起きちゃった>_<

そうしたら電車にのったら大丈夫かなぁとおもったのですが
甘かった・・・

ぐずっちゃった(>人<;)

ということで

立って行くことに。
途中でのってきた高校生の女の子が
綾乃をあやしてくれて
あんなに人見知りの綾乃ですが
高校生の女の子には泣くどころか
笑ってる

助かりました。

泣きわめくことなく
無事につきました。

でも、実家では、
おじいちゃんとおばあちゃんの顔をみて大泣き
人見知りの激しさに
苦笑いするしかない;^_^A

でも、次の日にはおちついたかなぁ



実家にはこんな私のいとこたちからの
お下がりのおもちゃが用意されてました。
助かります。
お下がり大歓迎

帰りの電車も、
やっぱりぐずりだして
けっきょく

中津から大分まで立つことに

立ってたら何にも言わないんですよ。
見るものに興味しんしんで
寝るどころじゃないんでしょうね。

次回は、きをそらせるオモチャを持って乗らないといけないかなぁ

降りる時にベビーカーを持っておりてもらったり
そんな出会いもありました。

腱鞘炎で荷物もつのも一苦労
助かりました

電車の旅って大好きです。

  


Posted by ちゃっぴぃ at 10:11Comments(2)

2013年03月17日

ぐりとぐら・・・

こんな、月刊誌があるのをしりませんでした。

MOE モエ



今月の特集が
ぐりとぐら

小さい頃から親しんできた絵本です。

私だけではない
多くのかたがそうだと思います。

中には


これ、シールです。

シールってなんでこんなに嬉しいんでしょう^ ^

そうして、ぐりとぐらの絵本にでてくる
美味しいお菓子の
レシピまでのってます



近いうちに作らなければ

実は、綾乃が誕生して
あらためてだしてきて見た絵本たち

綾乃と一緒に読めるのはいつかなぁ


  


Posted by ちゃっぴぃ at 11:55Comments(2)

2013年03月14日

妊婦記念日・・・

3月14日は
私にとって素晴らしい記念日なんです。

昨年のホワイトデー

いつも通り病院に行きました。
婦人科に通院中でしたから
いつも通りの
治療をうけて
帰るつもりでした。

でも、いつも通りではなく
ずっとずっと先生からききたかった言葉を聞いて帰ることとなりました。

妊娠してました。
赤ちゃん授かってました。

ホワイトデーに
最高のプレゼントもらいました。

その何週間か後に
インフルエンザにかかったり

結婚にむけての準備がはしまったりと
いろいろありましたが

今年のホワイトデーは
綾乃を抱いて迎えることができました。

ということは、禁酒して一年。
・・・どうでもいいことですが

最近は
一番、母親してるなぁと感じるのが
綾乃を寝かしつけるときです。

8時ごろから
遊んでいちゃいちゃ
綾乃としています。

9時ごろからは綾乃も眠くなってぐずりだします。
そうして、おっぱいをあげて
ベットへ

この後が真剣勝負
綾乃の頭をなでながら
トントンしながら
子守唄の始まりです。

すぐに寝るときと、ぐずるときが
ありますが、
少しでも、ぐずらずにねてくれるのが
母の希望;^_^A

そうこうしてるうちに

眠たい目が閉じていきます。

以外と授乳のときって
他のことが気になりながら
おっぱいをあげたりしてますが

この寝かしつけるときは、
綾乃の目をじっと見つめて
一対一の真剣な瞬間です。

最近は、この時間に寝て
朝の8時前にしか起きません。

赤ちゃんがこんなに寝ていいのでしょうか

よくわかる親孝行な娘です(^ ^)


綾乃産まれてきてくれてありがとう。

私には、何よりも記念になった
3月14日です。







  


Posted by ちゃっぴぃ at 23:04Comments(4)

2013年03月13日

食べ過ぎ・・・

今日は私の母が来たので

ずーと行きたかった臼杵まで
足をのばしてきました。
前回のプラザが臼杵特集だったので
チェック。
あとは、おんなじじゃんぐる公園でブログを書いてる
ここにいきたかったからです。

お昼前についた、お母さん
臼杵に向かってると
鶴崎あたりで『朝、食べてないからお腹がすいた』と言い出した。

お天気もなんとか雨ふらず
だったので臼杵まで急ぎたかった



あっ;^_^Aとおもったけど
お腹がすくと我慢できない我が家族。
私もそっくりなんでよくわかる。

ということで、臼杵で食事できないのは残念だけど
大在でお店をみつける。

住んでたのにいったことがなかった
もん・しゃとうにいってみました。





ここでは、お母さんリクエストの
ハンバーグを。

私は、撮りわすれましたが
シーフードグラタンに。

綾乃も大人しく待てるようになりました。3ヶ月の赤ちゃんだからですよね。
たぶん、もっと大きくなると
自我がもっとでてきて
大人しくいるってことがむずかしくなるんでしょうねー

ここで、腹ごしらえをしたら
さっそく臼杵へ




ランチでデザートまで食べてたのに
今回の私の目的
塩ぜんざいを食すことと、味噌を買うこと。




味噌ソフトクリームも捨てがたかったのですが、
これは、旦那さまが頼んでくれたので
味見もできて大満足。

ここで、大粒の雨が
まだ、行きたいおみせをさがして
ぶらぶらしたかったのですが
楽しみは次回に。

さかいやのお饅頭やさん、
半分あきらめて
車でよってみると
ありました^_−☆

お土産に買って
帰路につきました。

楽しい1日

でも、やっぱりまだまだ行きたいとこいけてないので
近いうちにリベンジしたいとおもいました。

それにしても、ちゃんと待てる綾乃
ただ、『あら、可愛い~』と
通りすがりの人が言ってくれて
顔をのぞかせようものならば
すぐに大泣き(>人<;)

慌てるおばちゃんたち
こちらが申し訳なくなります。

この人見知りどうにかならないかしら。

可愛くないよなぁ~

  


Posted by ちゃっぴぃ at 23:37Comments(3)

2013年03月10日

腱鞘炎・・・

腱鞘炎になってしまった
おもったより、
ひ弱な40才新米ままです。

なるまで知りませんでした。
子育てのお母さんが
腱鞘炎になること多いそうです(T_T)

日に日に痛くなります。

授乳中なんで、注射もあるそうですが
注射せずに
塗り薬で治療。
あとは、テーピングしています。

でも、綾乃を抱きかかえたりする動作が
1番痛く
まいってます(>人<;)


なるべく手をつかわなきゃいいのに
昨日、
頼んでいた
クルミや、全粒粉などなどが届いたので
わざと熟させていたバナナを使って
パウンドケーキ作りました。



今だに、いつもお腹ヘリ中なんで
すごしでも、授乳に悪くない物?!
って、罪悪感なくていいかなぁと
自分でお菓子つくってみた。

いつものことですが
レシピの写真と違って
膨らまない〜>_<

でも、味は
熟したバナナの甘みをいかせて
満足。

クルミもいれてかみごたえがあり
食べ過ぎないでいいです。


今朝はみんなで、避難訓練に参加してきました。上野の公園まで避難してきました。


今日はしっかり準備ができたからいいですが、本当だったら綾乃を抱っこ紐でだっこして、犬たちのリードをもって
1人で避難できるのか、心配です。
荷物もなにをもつかなんて考えとかないと
本当に逃げる時は準備する時間なんてないですからね。


  


Posted by ちゃっぴぃ at 16:31Comments(0)

2013年03月07日

ワガママ?・・・

洗濯が趣味の
40才、新米ままです。

こんなにお天気だと
洗濯したくてしかたありません。
電気代や、水道代考えなくて良かったら
一日中洗濯したいそんな私。

でも、PM2.5?!やら
黄砂やら、やっぱり外に干したら駄目
なんでしょうか

綾乃の物は、部屋に干すようにしました。
でも、やっぱりお日様にあてて乾かしたい衝動にかられます。

駄目なのかなぁとおもうと
よけいに干したくなる

ワガママなんでしょうね。


そんな、昨日は久しぶりのわさだタウン

旦那さまが献血の間
私は綾乃とぶらぶらウィンドーショッピング
初めて綾乃のおもちゃを買っちゃいました(≧∇≦)

おしゃぶりしてもよい
おもちゃ
お手てに持ちやすく
なんでも、口に入れて探検してるので
お口にいれてもいいおもちゃ


可愛いわぁ
今からイロイロ増えるのかなぁ?

そうして、こんなポスターみつけました。



知らなかった。
これも、綾乃がいるといっときは映画に行けないなぁとおもってた
行けないと思うとよけい行きたくなる(ーー;)

そんな、ままやぱぱの要望にこたえてくれるこんなイベントがあるんですね。

感動です

こんど、ぜひ利用したいと思います。

詳しくはホームページにのってましたよー


  


Posted by ちゃっぴぃ at 09:57Comments(2)

2013年03月05日

お喰いはじめと節句・・・

腱鞘炎になってしまった
40才新米ままです(ーー;)

3月3日に
綾乃のお喰いはじめと節句の
お祝いを
お義父さんとお義母さんと
旦那さまのお兄さん家族にしていただきました。


お義母さんが手作りの鯛や赤飯を準備してくれて
歯固めようの石は実家の氏神さまの境内にひろいにいって準備しました。

女の子なんでお義母さんの、ひざにすわり食べるまねです。

そのあとは、従姉妹のこっちゃんも
お祝いしてくれました。



その後は
お義父さん、お義母さんが
みんなに用意してくれた
別府の森澤のお弁当
お食事をしたんです。

私も楽しくて、美味しくて。


もちろん行ったすぐは
人見知りか泣きましたが
すぐにご機嫌に


おじいちゃんに抱かれて満面な笑顔の綾乃

綾乃は本当に幸せものです。



  


Posted by ちゃっぴぃ at 15:17Comments(0)

2013年03月01日

百日の祝・・・

お早うございます(^ー^)ノ

先月
2月27日で
綾乃ちゃん、百日目を迎えました。

お喰いはじめの日ですが
3月3日に
節句お喰いはじめをしたいと
楽しみにしています。

そんな綾乃
偶然か
27日に二つの初めてがありました。

ひとつ目は
綾乃が声をあげて笑ったんです。
いままでと違って
声をあげて
パパの顔をみて

パパもままもびっくりです。

ふたつ目は
うさぎのおもちゃを持って遊んでるではないですか(^^)





そんなことですが、
今までは握ってもつ
持って振り回すって出来なかったのですから
凄い成長です。

首もまだ完全にはすわってないようですが
これももう少しで出来るようになるんでしょうね〜

これからも、成長が楽しみです。
  


Posted by ちゃっぴぃ at 08:50Comments(6)