2010年08月12日
現実・・・
おはようございます。
今日は、お盆前・・・
みなさん、夏休み&お盆休み前で
ルンルン気分なところ・・・
ちょこっと考えていただきたいので・・・
書きますね~
昨日、こんな話を聞きました。
お友達が、買ったばかりのチワワを・・・結局飼えないからと
友達のおうちにおいて帰ったと・・・
たとえば置いて帰られた友達のほうが私たちの知り合いなんで・・
「うわ~よかったね~!!
こんなかわいいチワワ、タダでもらえたの?」
「いいなぁ~
」
こんな会話ですみそうですが・・・
でも、前日に衝動買いして、おうちに帰ったら親に怒られて
お友達は帰省中だったとのこと、まだ2,3ヶ月の子はもちろん飛行機にも乗せられず
大分のお友達の家に・・・置いて(あずけて)いったそうです。
このお友達の正しい行動としては
絶対にかわいがってくれるお友達に子犬を託して帰ったこと・・・
ただ、こういう話は、けして少なくないことも事実なんです。
お店をして他の犬と接するようになって知ったという
私の現実・・・
ただ、かわいいから、みんな飼ってるから
自分も飼えるとおもって
ペットショップに行って、10万円以上のローンを組んで購入
こんな金額ってはじめだけっておもうでしょ~
でも、犬を飼うにはお金がいると知ってていてください。
毎日のフード代、フィラリアの毎月の薬代や予防接種代、ペットシート代や病気をしたら病院代。
あと、こんなこともあります。

この前、大阪で初めてご対面したアリスちゃん・・・ほんとうにかわいい
癌(ガン)にかかってます。甲状腺だったでしょうか・・・(まちがってたらごめんなさい)
ガンは大きくなっていて、首の気管をせばめていたらしく、喘息のような息遣いぜ~ぜ~いいだして気づいたそうです。
ガンをとる手術・・・約30万円

うちの愛犬ピットくん
突然、ヘルニアを発症。
ダックスフンドなので、ヘルニアになりやすいことわかってました。
太っているこの方がなりやすいと聞いていたので、太らせないようにしてましたし、散歩も行ってました(距離や歩くところなどに充分な注意が足りなかったりはあったかもしれません)
ヘルニアがわかり病院に連れて行って少しでも早い手術が必要といわれ、手術・・・約16万円
こんなときに悲しい現実ですがお金って必要になってくるのです。
お金がないから、手術しないでくださいという選択もあるとおもいます。
でも、なんにしても負担を背負うのは飼い主私たちですから・・・
犬を飼うってことについてきちんと考えてから買うようにしてほしいなって思います。
今日は、お盆前・・・
みなさん、夏休み&お盆休み前で
ルンルン気分なところ・・・
ちょこっと考えていただきたいので・・・
書きますね~
昨日、こんな話を聞きました。
お友達が、買ったばかりのチワワを・・・結局飼えないからと
友達のおうちにおいて帰ったと・・・
たとえば置いて帰られた友達のほうが私たちの知り合いなんで・・
「うわ~よかったね~!!
こんなかわいいチワワ、タダでもらえたの?」
「いいなぁ~

こんな会話ですみそうですが・・・
でも、前日に衝動買いして、おうちに帰ったら親に怒られて
お友達は帰省中だったとのこと、まだ2,3ヶ月の子はもちろん飛行機にも乗せられず
大分のお友達の家に・・・置いて(あずけて)いったそうです。
このお友達の正しい行動としては
絶対にかわいがってくれるお友達に子犬を託して帰ったこと・・・
ただ、こういう話は、けして少なくないことも事実なんです。
お店をして他の犬と接するようになって知ったという
私の現実・・・
ただ、かわいいから、みんな飼ってるから
自分も飼えるとおもって
ペットショップに行って、10万円以上のローンを組んで購入
こんな金額ってはじめだけっておもうでしょ~
でも、犬を飼うにはお金がいると知ってていてください。
毎日のフード代、フィラリアの毎月の薬代や予防接種代、ペットシート代や病気をしたら病院代。
あと、こんなこともあります。
この前、大阪で初めてご対面したアリスちゃん・・・ほんとうにかわいい

癌(ガン)にかかってます。甲状腺だったでしょうか・・・(まちがってたらごめんなさい)
ガンは大きくなっていて、首の気管をせばめていたらしく、喘息のような息遣いぜ~ぜ~いいだして気づいたそうです。
ガンをとる手術・・・約30万円
うちの愛犬ピットくん
突然、ヘルニアを発症。
ダックスフンドなので、ヘルニアになりやすいことわかってました。
太っているこの方がなりやすいと聞いていたので、太らせないようにしてましたし、散歩も行ってました(距離や歩くところなどに充分な注意が足りなかったりはあったかもしれません)
ヘルニアがわかり病院に連れて行って少しでも早い手術が必要といわれ、手術・・・約16万円
こんなときに悲しい現実ですがお金って必要になってくるのです。
お金がないから、手術しないでくださいという選択もあるとおもいます。
でも、なんにしても負担を背負うのは飼い主私たちですから・・・
犬を飼うってことについてきちんと考えてから買うようにしてほしいなって思います。
Posted by ちゃっぴぃ at 12:01│Comments(4)
この記事へのコメント
売る側の責任だと思います。
Posted by ますたースカイウォーカー at 2010年08月12日 15:13
はじめまして。
コメントありがとうございます。
私も、商品として並べて売っているシステムには反対です。
コメントありがとうございます。
私も、商品として並べて売っているシステムには反対です。
Posted by ちゃっぴぃ at 2010年08月12日 18:44
うちの子達は全部頂いた子達です。
捨てられていた子も飼っていましたが、病死しました。多分寄生虫による貧血です。
生き物を飼うという事は大変な事です。
えっ、ウチですか?ええほぼ自由行動な犬達です。だって繋いでたら番犬にならないもん。
捨てられていた子も飼っていましたが、病死しました。多分寄生虫による貧血です。
生き物を飼うという事は大変な事です。
えっ、ウチですか?ええほぼ自由行動な犬達です。だって繋いでたら番犬にならないもん。
Posted by ペーター at 2010年08月12日 22:54
★ペーターさん
いつも、こめんとありがとうございます。
犬にしてもヤギにしても・・生き物を飼うってことは責任がありますからね~
つないだら番犬にならないって・・・どんだけひろいの???
いつも、こめんとありがとうございます。
犬にしてもヤギにしても・・生き物を飼うってことは責任がありますからね~
つないだら番犬にならないって・・・どんだけひろいの???
Posted by ちゃっぴぃ
at 2010年08月13日 17:27
