2012年08月11日
圧力鍋・・・
先日、わったんに行った
目的がコレ↓

結婚お祝いをいただいたので
とても欲しかった
電子レンジようの圧力鍋を
買いに行きましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さてさて
買ったものの
圧力鍋などは
使い方を間違うと事故につながるので
きちんと取説を
読まないといけません(; ̄ェ ̄)
それが、なかなかめんどくさく
てをつけないでいると
旦那さまが先に箱を開けてくれました
ψ(`∇´)ψ
そうしてつくってくれたのが
胃にやさしい
塩麹を使ったポトフ
材料を入れて
セット
600ワットで13分・・・と、
取説にはあったんですが
なんかへん!(◎_◎;)
弁があがってないような蒸気がでてないような
ということで
あと5分追加
今回は良い感じ(あくまでカンなんですけど)
恐る恐る開けてみたら
いいかんじ\(^o^)/
人参やじゃがいももホクホクです

レンジのくせなどあるようなんで
使ってるうちに慣れるかなぁ
これで時間短縮、ガス代節約になるかなぁ
次はカレーか角煮か
なにに使おうo(^▽^)o
目的がコレ↓

結婚お祝いをいただいたので
とても欲しかった
電子レンジようの圧力鍋を
買いに行きましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さてさて
買ったものの
圧力鍋などは
使い方を間違うと事故につながるので
きちんと取説を
読まないといけません(; ̄ェ ̄)
それが、なかなかめんどくさく
てをつけないでいると
旦那さまが先に箱を開けてくれました
ψ(`∇´)ψ
そうしてつくってくれたのが
胃にやさしい
塩麹を使ったポトフ
材料を入れて
セット
600ワットで13分・・・と、
取説にはあったんですが
なんかへん!(◎_◎;)
弁があがってないような蒸気がでてないような
ということで
あと5分追加
今回は良い感じ(あくまでカンなんですけど)
恐る恐る開けてみたら
いいかんじ\(^o^)/
人参やじゃがいももホクホクです

レンジのくせなどあるようなんで
使ってるうちに慣れるかなぁ
これで時間短縮、ガス代節約になるかなぁ
次はカレーか角煮か
なにに使おうo(^▽^)o
Posted by ちゃっぴぃ at 21:10│Comments(2)
この記事へのコメント
これ、歯医者の待合室で見てたテレビでやってたやつや~。
レンジで圧力鍋ってすごいよね。
レンジで圧力鍋ってすごいよね。
Posted by あんこ at 2012年08月11日 22:08
あんこさん
私もテレビで見てとてもきになって。
ず~と普通の圧力鍋欲しかったのですが
電子レンジで圧力鍋には
とても魅力を感じてしまいました。
私もテレビで見てとてもきになって。
ず~と普通の圧力鍋欲しかったのですが
電子レンジで圧力鍋には
とても魅力を感じてしまいました。
Posted by ちゃっぴぃ at 2012年08月11日 23:38